日站 万代7月 ROBOT魂 卡贝拉 迪特拉(红色角马) 实物测评08-02
ロボット魂ver.A.N.I.M.E.のガーベラテトラを開封しました!キャンペーンのエフェクトでイエローグリーンが当たればビームマシンガンの雰囲気も出ますね!
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/08/926f4e28c2ce271dd17ba00254f271d8-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/08/277500517280491e87da15f021a0fb83-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/08/fedddbf31dc8c442e9e87c6e5c9a34b2-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/08/b593ff6d135792eb56832c4e67799cab-w1200h1200
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORYより
ROBOT魂<SIDE MS> AGX-04 ガーベラテトラ ver. A.N.I.M.E.のご紹介です!
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/202107312347006e4.jpg
こちらは一般販売品です。
アナハイムエレクトロニクス社がガンダム開発計画で独自に開発した強襲用機体ガンダム試作4号機ガーベラをベースに偽装したデラーズフリートの機体で、パイロットはシーマガラハウ中佐。
MS本体の全高ほどもあるシュツルムブースターも付属し、換装再現がされ、プロペラントタンクの着脱も可能との事。
まずはパッケージ↓
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728234816050.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728234817984.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728234818c80.jpg
お値段税抜7500円。
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728234820bf2.jpg
透明トレイに入っていて、ビームやバーニアエフェクトは袋に個包装されて入っています。
ではぐるりと↓
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/2021072823482137c.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728234824485.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/202107282348256b0.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728234826f5c.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728234828feb.jpg
肩部大型バーニアのボリュームもあり、全体的に曲線のシルエットながらマッシブさがあるフォルムです。
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728234829ebc.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728234831b49.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/202107282348322da.jpg
アンテナはそこまで細くは無いものの、長いので破損には注意したいですね。
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/2021072823483498a.jpg
頭部の後部部分が分割され、スイング可動する事で上を向く事も可能になっているのが良いですね。
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/2021073123471017e.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/202107282348359b5.jpg
首の可動域の確保も良いです。
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728234836258.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728234838a74.jpg
頭部の上部を外す事でモノアイの可動が再現されています。
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/2021072823490844e.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728234902b3e.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728234903373.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728234905cc6.jpg
肩部大型バーニアや後部のスタビライザーのような部分がフレキシブルに可動する事が出来ます。
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728234909cc1.jpg
バックパックのスラスターは少しボールジョイント可動がありました。
https://blog-imgs-150.fc.com/v/e/g/vega0083/20210728234909d02.jpg
脹ら脛のスラスターもボールジョイント可動があります。
付属品↓
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728234911ad2.jpg
予備アンテナパーツ一式、手首パーツ一式、シュツルムブースター一式、ビームマシンガン、ビームサーベル一式、手首格納デッキが付属。
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/202107282349137b3.jpg
こちらは頭部の予備アンテナパーツです。
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728234914670.jpg
こちらは手首パーツ一式で、左右武器持ち手首、左右武器持ち手首角度付き、左右銃持ち手首、左右平手手首2種が付属し、手首格納デッキにマウント出来ます。
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728234915759.jpg
こちらはビームサーベル一式で、ビームサーベルグリップx2とマウント用ジョイントパーツx2、ビーム刃エフェクト直型x2、曲型x1が付属します。
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728234917fcc.jpg
大腿部のアーマーをスイング可動で展開し、ジョイントパーツを使用して取り出すシーンを再現出来ますが、このまま閉じる事は出来ません。
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728234918961.jpg
ビーム刃エフェクトは0083シリーズの高出力タイプで、イエローグリーンのクリアパーツです。
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728234920ecc.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728234921411.jpg
こちらはビームマシンガンで、高出力のビーム発射エフェクトが付属します。
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728234923326.jpg
後部の蓋パーツがスライド可動し、グリップはスイング可動で持ちやすくなっています。
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/202107282349258da.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728234926816.jpg
ビームマシンガンは脇に抱えて持たせる事が出来ます。
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728235010d4f.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728235014514.jpg
こちらはシュツルムブースターで、プロペラントタンクを付けた状態です。
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210731234658bcf.jpg
こちらにも予備アンテナパーツが付属します。
取り付けて↓
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728235015c03.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728235015d8d.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/2021072823501651b.jpg
後ろに重心がかかりますが、自立は可能でした。
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728235018bb3.jpg
プロペラントタンクは軸回転可動とスイング可動があります。
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/2021073123471203c.jpg
プロペラントタンクを取り外すとジョイント穴の不自然さが少し目立ちます。
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/2021072823502013c.jpg
こちらはバーニアエフェクトで、高出力の曲軸タイプが3つ付属します。
別売りのバーニアエフェクトを使って↓
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728235021c92.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210728235022a8c.jpg
エフェクトット2に付属する大型バーニアエフェクトを使うとかなり迫力が出ます。
ガンダム開発計画の試作シリーズと↓
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/2021072823502456d.jpg
さすがに試作4号機ガーベラの発売は無さそうですね。
ザクII F2型と↓
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/202107282350253d1.jpg
ボリューム差がありますね。
全体的な可動↓
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210731234707f79.jpg
股関節のスイング可動による引き出し可動が今回もあります。
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210731234709e52.jpg
肘は少し河原曲げが可能です。
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210731234703083.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210731234704feb.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210731234706ade.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210731234657113.jpg
肩部大型バーニアがあるので大きく腕を上げるのは厳しいものの、頭部も可動域が良く、股関節も大腿部のアーマーが展開する事で、かなり可動域が確保されています。
少しポーズ↓
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210731235036ee9.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/2021073123503795b.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/202107312350219b9.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210731235024825.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/2021073123502237e.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/2021073123503009f.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210731235029a9a.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/202107312350254b8.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210731235027e51.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/202107312350322e8.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210731235034b06.jpg
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/20210731235033a1f.jpg
曲線を使ったフォルムのボリューム感とシルエットが良く、マッシブなフォルムでも可動域がかなり確保されているのはロボット魂ver.A.N.I.M.E.の素晴らしい所ですね。
基本武装とエフェクトも付属し、シュツルムブースターも付属するので、今回のセットだけでも遊べますが、別売りのエフェクトセット2を使用するとかなり遊びの幅が広がり、特に大型バーニアエフェクトとの相性が良いですね。
そして、当たらなければどうということはないキャンペーンで貰える魂ステージで運良くイエローのエフェクトを引けば、ビームマシンガンの乱射再現も可能です。
https://blog-imgs-150.fc2.com/v/e/g/vega0083/202107312347016ee.jpg
以上、ROBOT魂<SIDE MS> AGX-04 ガーベラテトラ ver. A.N.I.M.E.のご紹介でした!
页:
[1]