Haagenti 发表于 2021-7-20 18:33:37

日站 万代7月 PB网限 HG 巴扎姆 A.O.Z RE BOOT 火星吉翁俘获机 板件与说明书介绍

HG 1/144 バーザム レジオン鹵獲仕様 (A.O.Z RE-BOOT版)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
http://gundamsblog.net/wp-content/uploads/2021/07/001-10-800x399.jpg
パケ絵はビームライフルを装備したバーザムレジオン鹵獲仕様の素立ち画像、背景には2機のバーザムレジオン鹵獲仕様が大地で戦闘を繰り広げる姿が掲載されたHGUCフォーマット。A.O.Z RE-BOOTを見ていないのでわからないのですが、火星にて、レジオン軍が、ジオンマーズと戦闘を繰り広げるシーンですかね。
http://gundamsblog.net/wp-content/uploads/2021/07/002-11-800x516.jpg
パッケージサイズは一般的なHGの1.5倍程度。通常のHG バーザム(A.O.Z RE-BOOT版)とは部分的に装備が違いますが、パッケージサイズは同じでした。
http://gundamsblog.net/wp-content/uploads/2021/07/003-10-800x483.jpg
開封。
http://gundamsblog.net/wp-content/uploads/2021/07/004-9-800x533.jpg
全部で5袋分のランナーです。
http://gundamsblog.net/wp-content/uploads/2021/07/005-9-800x533.jpg
説明書はプレバンフォーマットの白黒仕様。コミック『A.O.Z Re-Boot ガンダムインレ-くろうさぎのみた夢-』はネットなどでたまに絵を見ますが、アリシアザビなどキャラクターが可愛らしい印象ですね。好みが分かれそうではありますが、その分逆に、MSがメカニカルで物々しく感じます。
一通り説明書をどうぞ。
http://gundamsblog.net/wp-content/uploads/2021/07/007-9-800x533.jpg
http://gundamsblog.net/wp-content/uploads/2021/07/008-8-800x533.jpg
http://gundamsblog.net/wp-content/uploads/2021/07/009-8-800x533.jpg
http://gundamsblog.net/wp-content/uploads/2021/07/010-7-800x533.jpg
以上、説明書でした。構造は前回レビューしたHG バーザム(A.O.Z RE-BOOT版)(以下、通常版)と殆ど同じですが、新規のホバーユニットがなかなか新鮮でした。展開ギミックもつくりもしっかりとしていて、通常版とは差別化できていると思います。ウーンドウォートなどは関節が限りなく細いので経年でヘロヘロ感が出てきますが、このバーザムはさほど気にしなくて良さそうな感じはありますね。
http://gundamsblog.net/wp-content/uploads/2021/07/006-9-800x223.jpg
カラーガイド。適度に調色されていて玄人向け感がありますね。プレバンで継続してキット化されているA.O.Zシリーズですが、レジオン所属機なので赤いカラーリングは初。これまでに発売されたキットとの共通点はありません。今後レジオン所属機がキット化されれば、同じカラーガイドのキットが登場することもあるかと。
では各ランナーを簡単に見ていきます。全て通常版と共通のランナーですが、通常版用のパーツが省かれ、このレジオン版用のパーツが追加されています。
http://gundamsblog.net/wp-content/uploads/2021/07/011-6-800x533.jpg
↑A1ランナー。ブラック、レッド、イエロー、ホワイトのイロプラランナーで、頭部や胴体部、腕部、バックパックなどのパーツ類。通常版に比べて左下や右下の通常版用パーツが省かれています。
http://gundamsblog.net/wp-content/uploads/2021/07/012-6-800x533.jpg
↑A2ランナー。ブラック、レッド、ホワイトのイロプラランナーで、胴体部や脚部外装パーツです。通常版と比べて左上のダクトパーツなどが追加されています。
http://gundamsblog.net/wp-content/uploads/2021/07/013-5-800x533.jpg
↑B1ランナー。グレーパープル成型色で、胴体部や腕部、脚部などの各部内部、関節パーツ、ホバーユニットパーツなど。KPS素材で、同じものが2枚あります。通常版に比べて左上の脚部内部パーツが省かれ、右上のホバーユニット用パーツが追加されています。
http://gundamsblog.net/wp-content/uploads/2021/07/014-5-800x533.jpg
↑B2、B3ランナー。共にKPS素材のグレーパープル成型色で、B2は胴体内部やビームライフルパーツなど。B3ランナーは脚部やバックパック内部パーツなど。B2は通常版と同じですが、B3は下部のホバーユニット用の脚部内部パーツが追加されています。
http://gundamsblog.net/wp-content/uploads/2021/07/015-5-800x487.jpg
↑C1、D、SB-13ランナー。C1はレッド成型色で、腕部や脚部外装パーツ。Dはクリアーグリーン成型色のモノアイパーツ。SB-16はクリアーイエロー成型色のビームサーベル刃です。C1は通常版から右下の脚裾パーツが省かれ、左上のホバーユニット用パーツが追加されています。
http://gundamsblog.net/wp-content/uploads/2021/07/016-5-800x505.jpg
↑C2ランナー、ホイルシール、マーキングシールです。C2はレッド成型色で、頭部や腕部、脚部外装パーツなどです。通常版から左上のホバーユニット用パーツが追加されています。
以上です。ランナーを見る限り、通常版とレジオン版を開発する上で分断されるスイッチが多数ありますが、細かく分断できるようにはなっているものの、それ以外への流用はなんとも言えない感じですね。「やろうと思えば」的な感じでしょうか。
ウーンドウォートとこのバーザムの脚部を組み合わせればバーザムⅡっぽくなりますが、プロポーションが微妙になりそうですし、立体物としてはひ弱な感じが出てきます。
できればキットを組み合わせることで構成されるのではなく新規造形での再現であると嬉しいですし、水面下でA.O.Zシリーズの次のキットが開発されているといいですね。
页: [1]
查看完整版本: 日站 万代7月 PB网限 HG 巴扎姆 A.O.Z RE BOOT 火星吉翁俘获机 板件与说明书介绍