Haagenti 发表于 2021-6-19 15:27:39

转日站评测 BANDAI 21年6月: RG 1/144 飞翼高达

https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/3fd8963278065571bb7f5171d1278166-w1200h1200


【全体】
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/e35456e715a6fe7d0bf573db73861ac4-w1200h1200
一部は変形後の状態にしています。やはりウイングの多層構造に驚きます


さすがRG!と思わせてくれるボディは相当な可動性能を示してくれます。上半身はこれでもか!と言わんばかりにギミック満載で両胸は左右で独立可動し、大きく開かせることも、前方にせり出させることもできます。もちろん前屈後屈も可能で、胸を張った飛翔ポーズやバスターライフルを構えるときにかがませることもできます。


【ボディ:上半身の可動】
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/7f15015aab8c55f28cb4af5e77d3b9c5-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/0006302bf1ec9b9a24feb40cb3de2092-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/833e96c6fbbcd22e1ff0347b93ca0fe-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/1c5c49c12fe0a071e2f6808fe6b35e52-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/f572166bf4a113a4bc6ae19924ea37ed-w1200h1200
前へスライドさせることもできます


腰部を下側から見てみると前後左右のアーマーにも裏打ちするようにメカ色のパーツが配置されていて、それぞれの接続部もボールジョイント、左右のアーマーに至っては後方へのスイング機能も持たせています。


【ボディ:下半身の可動】
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/d30fc5dd8d52ebc02e58e477f889b713-w1200h1200
腰部の裏側はディテールもあいまってとてもメカメカしいです
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/4e34ee0e985c0894371c787097257685-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/bcc36cead7c42f584664455e26d46a52-w1200h1200
脚部取り付け穴は下側にスイングします。これは新しいバード形態を実現するための機構です


腕部を見てみましょう。変形すると黄色い爪がまさに“鳥”を思わせてくれます。片腕に2本のツメを持っていますが、それぞれが独立して可動することで表情が豊かになります。残念な点としてはツメ基部の回転部分が丸見えな点でしょうか。気になるようであればグレー色で塗装するするかプラ版等で外側を覆うような加工してみてもいいかもしれません。
 前腕部は設定どおりの変形を可能としています。手首は取り外し式にはなりますが前腕裏側をスイングして開き、ツメ基部と袖を一緒に回転させて前腕裏側をもとに戻します。肩も外側にスライドさせて下側に回転させれば変形完了です。1/144スケールでこれを実現できるRGはすごいですね!


【腕部】
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/b9b3d2ac050f29f0308474715f4d33b7-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/d39bca9c5955e87a8b5901bafa4191a3-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/c4ab3170075d8df3b2663345e70dcad5-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/99afb6f7163328268d0f896cb48a1f76-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/edbf95045e9740b84ad079161c1ea88d-w1200h1200
さすがRG!と唸らせてくれる前腕部の変形に驚きます。


脚部もRGならではのディテールと可動を見せてくれます。変形させるときは大腿部と脛内部のフレームごと折り畳みナイフを展開するかの如く引き出すように取り出します。膝関節に“フタ”が付いているのでそれを開くことで逆関節的に折り曲げたときのおさまりが良くなります。足首のアンクルアーマーは人間のアキレス腱にあたる部分にボールジョイント1つで接続する形です。足首は足先の部分を折り曲げて変形完了となります。


【脚部】
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/19db697e3562704b2bcff891d8f8632a-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/616506c5f0990270682dcd36c2550ba4-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/88fb44b3901e197c4de632403446e201-w1200h1200
パキッと音がするくらいちょっと力を込めてユニットごとぐいっと引き出します。大腿部と脛部の密着度が高まっていい感じです


頭部はいたってノーマルなガンプラフォーマットでのパーツ割りとなっており細かいパーツ分割はありませんので組み立ては難しくはなさそうです。ツインアイはシール1枚で再現するのとベースの黒と両目の3枚構成で再現するものの選択式となっています。1/144スケールでもバルカン砲も別パーツで色分け再現となっています。


【頭部】
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/4dee5b788e15e338c6c8b2466f8850b1-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/ca4085dd010e8a3d4a386525dace484f-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/36325b489101f2204099bf9a45de2eb6-w1200h1200
顔面を中心にヘルメット前後で挟み込むタイプの一般的な組み立て方です。サンプルのようにスミ入れなど行うとビシっとしまってかっこいい頭部になります


今回のRGウイングガンダムの最大のトピックであるウイング=羽根を見てみましょう。元々の設定では片側2つのウイングユニットがありますが、今回のRGでは片側7つのユニットに展開できます。増加分は1枚のウイングに見えるユニットが表裏で分割することによって枚数を増やす形になっています。これならいたずらに重量を増やさず情報量を格段に上げることができますね。すばらしい機構だと思いました。


【ウイングユニット】
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/3dc33af3d03cbc4ac549020efd8bc533-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/516c007bbabb283795923bbc6d70e2c1-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/4888531412bd0af58ad6a01b1def1799-w1200h1200
ウイングは最大限開くと水平を越えるまで持ち上がってくれます。さらに基部でも持ち上げられるのでさらに越える状態になります


装備を確認します。バスターライフルは設定どおり銃身をスライドさせエネルギーカートリッジを3つ接続させることができます。このカートリッジ、今回のサンプルは塗装されているのですが線状のリアリスティックデカールを貼り付けることでメタリックなラインを作れるようです。きらりと光るアクセントになってとてもかっこいいです。


【バスターライフル】
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/3639f28ef8d30d5f3329366bcd785aa4-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/d3b6322afa5f55054efffac662530e00-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/8cea585f70d2aa3b37f558ea7bda4e7a-w1200h1200
バスターライフル専用の握り手が用意されていますので保持力にも問題ありません



シールドも設定どおり折り曲げることでビームサーベルの格納状態からずいっと引き出すギミックを内装しています。この引き出し機構は折り曲げと同調して動くのでとても楽しい機構になっています。


【シールド】
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/edc046be5b6e6c7fb0de3b1fd4adc000-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/c9c91a22d9f2d82e366fad0bec6bfcd0-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/92cd214f71cbc18bd2e06e7f15cec252-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/f3604270df734268fc97dc35dc141858-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/a9228e47b62bc679e1554ef576079c65-w1200h1200
連動ギミックが楽しい!折り曲げ機構が新バード形態での“鳥”をさらに印象付ける頭部/クチバシのイメージを作りあげてくれます


いったん外したパーツを取り付けて全体のディテールをチェックしていきましょう。前述したようにRGとはいえ過度なディテールは抑えつつも各パーツは抑揚と精密なディテールによって現代のガンプラフォーマットを体現するかのようなスタイリングとなっています。


【モビルスーツ形態】
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/55d93fe1c7def5260f941460e02b4cd5-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/62d0ebeff3cb753e397b8b389065fce7-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/dd016d061d153f10b4b196729c74a714-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/1654151e7ac36f2038b8d168149b5feb-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/228b9667f8a57bdae44f2dc46d46c04c-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/0633fa741b7bc42460bc046316ea0293-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/fa94f09bd937b8f256cc163fdc3796ac-w1200h1200
胸部の可動と肩の引き出し機構で結構な可動性能があります
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/dc68b54104974cb059afc68c7628f57e-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/160a93653240d0e639b540203458ebf2-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/40c9d096884fad49129f7f429c6cc582-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/7d5b36c9dd8a855b104e05a84e21eca5-w1200h1200
肉感的でもあり抑揚のある脚のラインが今回特にすばらしいシェイプだと感じました


 劇中第1話でOZ(オズ)側の兵士に「鳥のようなモビルスーツだ」と評されるほどでしたが、さらに“鳥”になるバード形態が今回のRG版のおもしろく、楽しい特長となっています。ウイング自体は想像がつくかもしれませんが、逆関節状に曲げた両脚も含めるとまさに“鳥”の姿そのものになっています。新バード形態とも呼べそうなこの姿を映像でも見てみたいものです。


【バード形態】
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/0731fde3187e86a16197941550621e0d-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/333a2ef1f29c8e063d7d5562e35633f3-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/8dd96da0e5d809e514475c879d70bb58-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/a59e0735afc12aa9884b2b669a1bab9e-w1200h1200
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/06/a590cd1a28337ca3152cbb9701a02f1b-w1200h1200
「ばさぁっ!」って聞こえてきそうな新バード形態です


今回は塗装済み完成品をレビューするということで組み立てに関するレビューはありませんが、完成品をさわっただけでもRGフォーマットに落とし込まれたウイングガンダムは元々の設定を超える新しいバード形態を獲得して眼前に降り立ち、そのカッチリまとまったスタイリングと1/144スケールに変形機構をも内装していることでとても満足度が高いガンプラだと思いました。
 ウイングガンダムの設定では全高16.3mとなっており、モビルスーツの基本的な全高を18mとすれば幾分か小さい機体ではあります。ガンプラではRGは1/144スケールというのがフォーマットですからおのずと完成サイズも小さくなります。そんな状況の中これだけのキットに仕上がっているのはRGならではの微細加工がなせる業とでも言いましょうか毎度ガンプラの進化には驚かされます。
页: [1]
查看完整版本: 转日站评测 BANDAI 21年6月: RG 1/144 飞翼高达