Haagenti 发表于 2021-3-21 16:44:16

[转日站评测]BANDAI: 21年3月 网限 HGUC系列 RX-78-5 高达5号机

今回は、HG 1/144 ガンダム5号機のレビューをご紹介します!
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/7c4ebbb4155b291a9851c7616fa8343e-w1200h1200
HG ガンダム5号機は、『機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに』に登場するMS『ガンダム5号機』の1/144スケールモデルキットです。宇宙仕様の特徴的な機体フォルムを新規造形を交えて徹底再現。特徴的なッドとダークグレーのカラーリングがパーツ分割による成形色で再現されたキットになっています。主兵装「ジャイアントガトリング」が付属。価格は2,475円(税込み)。プレミアムバンダイ限定の商品です。

https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/9a0ebd0b68f3ecf735634054989d9d3d-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/b1fb09973d7f286d2c8486b0f757bd23-w1200h1200
地球連邦軍がオーガスタ基地で4号機と共に開発されたセカンドロット系の機体『ガンダム5号機』がHGUCでキット化。HGUCガンダム4号機をベースに、4号機とは異なる胸部形状を新規造形で、主兵装のジャイアントガトリングの一部が新規パーツで色分けされたキットになっています。この形態は肩の装甲や背部プロペラントタンクなどを装備した「形態。

https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/33775f2054b1ea79e642c12a760b462f-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/e1319f023b6bf95262dfbec779bbb5ac-w1200h1200
成型色は全身のホワイトをベースに、各部にレッドやイエロー、ダークグレーを配色。全体各部に色味が散りばめられたカラフルなカラーリングになっています。4号機も同様の仕様でしたが、4号機はブルー、この5号機はレッドがメインカラーになっています。

https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/279e3caea701c0787accaa607a68fe68-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/d0367a768ae8945d6a495c0912fbc306-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/771f408b7849fdfb0a8044b1f01fa752-w1200h1200
シールは頭部や部分的なモールドを補いますが少なめ。細部までパーツで細かく色分けされるなど、素組みでも十分な仕上がりになっています。パーツで色分けしきれない細部ダクトなどは塗り分けが必要です。シールドは表面全体をシールで色分けします。

https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/c9e328e1f879ffdb3cee8067611592b7-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/8add6c05ad6365cd269f93792de4a96a-w1200h1200
ポリキャップはPC-002Aを使用し、全て使い切ります。内部、関節パーツにはKPSを使用。背部にマウントラックやジャイアントガトリングを装備しているため、後方に比重がかかって倒れやすいですが、自立は問題なく可能です。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/7eab578a7251a525f2f2f8e694c914b6-w1200h1200
キットの組み立てには『ヌルっと切れる片刃ニッパー』を使用しています。(一度切りです。)ヌルっと切れる片刃ニッパー
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/c56ae10ce39cd959a66930af41dcde30-w1200h1200
シールド、ハイパービームライフル、武器持ち手(右)、ビームサーベル刃×2が付属。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/9ee752038f81e8bf39b9bba373527a12-w1200h1200
余剰パーツがいくつか付属します。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/1cc664240f9ff8e483c36ee797c0ee56-w1200h1200
パイロット『フォルドロムフェロー』のパーソナルマークや第16独立戦隊『サラブレッド隊』のエンブレムなどが入った専用のマーキングシールが付属。

https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/553de9db3b3277f1760d3a18dd3404c7-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/2c117092c1c125a0ebc12c7bf6651b18-w1200h1200
背部の装備を外した状態で。


大部分は4号機と同じなので、異なる部分のみ、4号機と比較しながら簡単に見ていきます。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/97f9707220ebc2e0b0908d2b2f42ea27-w1200h1200
頭部。ベーシックなガンダムタイプといったシンプルなデザインで、4号機と同じ形状になります。アンテナ中央部や顎パーツが青から赤成型色に変わっています。左右のダクトはイエロー成型色パーツでの色分け。こめかみのバルカンはイエローに、左右のダクト内部はグレーに塗り分けが必要です。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/e671cda7fb1df67c1a541883d9e85a97-w1200h1200
メット部は前後挟み込みタイプで、上部から側面にかけて合わせ目ができます。とさか前後のセンサーはグリーンのシールでの色分け。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/c2e527197d794d051f568c76f5c5bbbf-w1200h1200
胸部を4号機と並べて。エアインテークが1基から上下2分割に変わっています。エアインテークは内外共にパーツによる細かい色分けを再現。それ以外は同じ形状で、ブルーがレッドに変わっています。上部のダクト内部はイエローに塗り分けが必要。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/9ecfd50448a68db5bd0d4ce75c3a6ab7-w1200h1200
腰部は4号機と同じ形状で、ヘリウムコアがイエローとダークグレーの2色成型色での再現。中央のV字はモールドにシールを貼っての色分けです。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/962cde39071966fd00f914ab63d613ac-w1200h1200
リアアーマーはヘリウムコアをダークグレーに塗り分けが必要。腰アーマー裏にモールドはなく簡易的。サイドアーマーは少し厚みのある形状になっています。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/ee35875aa6ce4c2e43b96661f6e3ba2a-w1200h1200
腕部。各部にダクトが造形されるなど、メカニカルかつ重厚感あるフォルムに造形されています。4号機と同じ形状。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/2860e38ea6a64ca3dae740a5e6b53a40-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/32dd5aadff7b3f6afdb35a3e23454dd5-w1200h1200
二の腕は筒型で合わせ目はなし。前腕は左右挟み込みタイプですが、内側の合わせ目は端でモールド化。側面の装甲もパーツで色分けされ、完成度の高い仕上がりになっています。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/b0af316521ecdd56fbe8d965a9eea1bb-w1200h1200
肘は前腕側がロール可動するのでガワラ曲げが可能です。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/7a0c86d43e77fe204bcbe8bdc7cfed05-w1200h1200
ショルダーアーマーは組み合わせパーツ数が多く、重厚感のあるデザインになっています。ダクト内部はグレーに、後部のスラスターをイエロー、グレーに塗り分けが必要です。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/a7c7bbcb82682a645dc9dc2fa5861f13-w1200h1200
上部の装甲を外すとノーマルモードのショルダーアーマーに。装甲がパージされたことでスリムになり、カラーリングもダークグレーとレッドで「形態とは対照的になっています。側面のダクト内部はグレーに塗り分けが必要。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/925de89e125b847824638789e2959f26-w1200h1200
脚部は腕部に比べると比較的スリム。ですが膝のダクトや後部スラスターなど、要所でメカニカルさが表現されています。スネの台形モールドはシールでの色分け、膝のダクト内部はグレーに、ふくらはぎと下部のダクト、スラスターはイエローやグレーに塗り分けが必要です。脚部も4号機と同じ形状。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/f3822718e6da781d608e78913bad43e6-w1200h1200
大腿部は筒型で合わせ目はなし。膝から下は左右挟み込みタイプですが合わせ目は端でモールド化されるなど、全体的に合わせ目が分からないような造りになっています。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/13ca1c1619ac097f6811fec9105f0a8a-w1200h1200
ソール部はシンプルな形状。アンクルアーマーは合わせ目が端でモールド化されています。脚裏は全体にモールドが造形されていますが、つま先には肉抜き穴があります。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/cd75291fc81b1388e2e4e456130fa943-w1200h1200
バックパックも4号機と同じ形状。マルイチモールド部分は内外のパーツで色分けされています。マルイチモールド、下部バーニア内部などはイエローとダークグレーに塗り分けが必要です。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/83c7c1ce4ed73672237bff23f41ca4f8-w1200h1200
バックパックは2ダボ接続。

https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/d4555158886a0c5844449793c1e23830-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/9705622613df48d74bd3a4400ccfffa5-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/2b5220e5a0bd735c8fc58c04bbdf71eb-w1200h1200
背部を4号機と比較して。全体的には同じ形状ですが、4号機がメガビームランチャーを装備しているのに対し、5号機はジャイアントガトリングや大型ドラムマガジンを装備しています。

https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/7b9902c373b5a0c6fcf1e1012d996e26-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/7d071feef2ffe818354f02fd341d9496-w1200h1200
プロペラントタンクはペイルライダー空間戦仕様からの流用でフラットなデザイン。もなか割りで上下に合わせ目ができます。適度にモールドも入っています。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/c964b944860ffe7aca3c807f6ed3fca6-w1200h1200
ラックはバックパック下部の内側に接続。固定強度は高めです。裏面には肉抜き穴あり。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upoad/2021/03/a79d43035554c5e57e84dfdff02f2db7-w1200h1200
大型ドラムマガジンは上下挟み込みタイプで合わせ目が出来ない作りになっています。こちらもペイルライダー空間戦仕様からの流用。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/849afac2f896d35e59d118d884c68140-w1200h1200
ジャイアントガトリング。ペイルライダー空間戦仕様からの流用ですが、砲身部分は新規パーツによって色分けされています。形状はほぼ同じ。ジョイントパーツの内側には肉抜き穴があります。

https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/e2190851abff0b8117e1e9f3d53b0ebf-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/81b08361608a15e0d815449d01c15250-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/10724410efe6399868d9a26b58f03930-w1200h1200
本体部分は基部が左右挟み込みタイプで上下に合わせ目ができます。フレームの一部が赤いシールでの色分けで、一部装甲をダークグレーに塗り分ける必要があります。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/29413c927de6bda463eb0a9618f71e97-w1200h1200
砲身部分も左右挟み込みタイプ。砲口は細かく造形されています。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/bd05320d161c826a058c36e83da6fd78-w1200h1200
HG陸戦型ジム、HGルプスレクスと並べてサイズを確認。HG陸戦型ジムとほぼ同じ大きさ。ガンダム5号機の全高は18.0mです。

https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/fa9c164881c7f4885d98249246b1e1dc-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/2fcf9227622495fcddf40bf8f57f18ab-w1200h1200
HGUCガンダム4号機と並べて。大部分の形状が同じ。まさしく兄弟機といった感じになっています。

https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/2690a352d779d012bc35af91a785dc4f-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/00230f12be4151a92f4bf9ee8cc74ced-w1200h1200
ついでにHGUCガンダム6号機(マドロック)とも並べて。関節や内部フレームは同じものが使用されていますが、外装が全く違うので別機体感が強いです。


5号機の形状は4号機とほとんど同じなので、関節各部の可動域については以下のリンクから4号機のレビューをご参考くださいm(_ _)m


HG ガンダム4号機 レビュー

https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/240537a31427ef0991dae05c768ac6ee-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/5873c7780a63b2fd87c3901db71267ac-w1200h1200
シールドを4号機のものと並べて。形状は全く同じ。表面各部が赤いシールでの色分けとなっています。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/cc993820e5e520c9eceaf29b8402d5cd-w1200h1200
ジョイントパーツには2箇所のボールジョイントがあり、組み換えることでシールドの位置を変更することができます。ジョイントパーツには肉抜き穴あり。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/5750847e44fff8b2f29226c680f5393a-w1200h1200
ハイパービームライフル。大型のビームライフルになります。こちらもHGUCペイルライダー(空間戦仕様)に付属しているものと同じ形状。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/fb5dad0c2fd17fb1b8a54564404f40d0-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/56be33cdc53ff34e5a759a44013a198f-w1200h1200
本体部分は左右挟み込みタイプで上下に合わせ目が出来ます。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/0e4570c0dc36d8ccc15150b5f2707c2b-w1200h1200
上部センサーと側面のフォアグリップは可動式。センサーは黄色いシールでの色分けです。


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/6d4bdc1b85445732ccf9fa016f6ca1cc-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/9a645fd980da3f28da26f1f074dbe1d-w1200h1200
一通り武装して。セカンドロットの中でもひときわカラフルなカラーリングになっています。形状は4号機と同じですが、赤が主体で全体的に見栄えがします。

https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/c254abdd4dac865a4aeae957e62066e3-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/01a96940577e65ea8949280a4e7cf083-w1200h1200
手首の強度が高いので、重量で垂れ下がることもなく、ハイパービームライフルの保持に難しさはありません。ただ、ハンドパーツが分解しやすいので、角度をつけようとするとポロッとなってしまうことはありそうです。

https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/449abb5b4f4c3802c311ee62f144a2db-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/339c75538ac4c03096a284f22d964c3b-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/fe57e741a175b7a643b59d050fe2cb98-w1200h1200
両手持ちも可能。ですが肩があまり広くスイングしないので、ギリギリな状態で保持しています。無理に動かすとハンドパーツがバラけやすかったりもするので慎重に行う必要がありそうです。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/451b49cad680326c94643e817892f7e0-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/016f05f21b5be1c4ab64b18dd9557d92-w1200h1200
シールドはボールジョイントでフレキシブルに可動するので、干渉を避けることができ、いろんなポーズに対応できて取り扱いしやすいです。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/2bb18b727f464aeba289dd48ee03c664-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/bf3030e4681bb2bc71e5d17b1b7419dd-w1200h1200
ビームサーベルは柄が細身なので、ハンドパーツからやや抜けやすいところがあります。うまく角度を変えつつ、落下しないようにポーズを付けます。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/9c114734f8e8fd43f8adcc0fe58069eb-w1200h1200

ジャイアントガトリングを装備するとより迫力が増してきます。重武装によってかっこよさも際立つのがいいですね。ただ、給弾ベルトがギリギリでかなり持っていかれるところがあります。なので手首が反ったりしてバラけやすく、保持が難しいので注意が必要です。給弾ベルトを柔らかくしておくと少しはラクになるかも。(切り離してしまわないように注意が必要。)
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/1f5ffcdcc46fa0a864b8d5f412fb6b01-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/c65937ae376aae7c5e4a1dd43d236d99-w1200h1200
両手持ちだと多少安定しますが、それでも難しさはありますね。いっそ、給弾ベルトを外してポーズさせるのもありかも。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/a95b5eb4a3d0df9402de43c9e934fc51-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/4258d763eebcf2ed38c470b8c1d937d6-w1200h1200
肩部装甲やプロペラントタンク、ジャイアントガトリングを外してノーマルモードに。ゴテゴテした装甲を外したことで、スリムな軽装タイプに変化しました。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/61d6e52a6355cec1e5491eab3c381f55-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/1c3000a5621d83088d75f44e805f19f7-w1200h1200
肩部のカラーリングも変わったことで全体的な雰囲気にも変化が出ています。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/f475a2343269a2918458a3f3bb1a18a8-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/ce4755b869f572a2ea080f9e31cc977b-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/366186f1830a0f24daaff80e4c55b858-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/5b5909dd711ba606bc6ca4d5ea9a2254-w1200h1200
軽装になったことで肩周りに余裕が生まれ、より軽快なポーズを取れるようになっています。


適当に何枚かどうぞ。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/91b031e8bff447bb9cf938fba379498a-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/f4fd99f59ac5c6cf5eb0b2b863f28270-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/dedc2bb1eed017b460af86eec8807f87-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/7a22b8c5319a17d5f8caff7cc2c3ae75-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/5d93c1ea791fd38269c0056bfa30e1d0-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/9593b5e7214075d0937b8dfc21ffc191-w1200h1200
4号機と組み合わせて、劇中のようなシーンを再現。
https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/c1f6cf7fd8552c469bc4e407d89ca5bd-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/59c82b2a9f876d4341165062d344752c-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/78b8105d8250dfc228b42be9ce089016-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/f354f50922cf289098eefc218f10f419-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/438d40c0f7a2d613ebca31307c35eb89-w1200h1200


https://bbs-attachment-cdn.78dm.net/upload/2021/03/0f293034b06aaf40f09165108d027350-w1200h1200
以上です。4号機からカラーリングが赤に変わったことで、全体的に華やかさが出て見栄えのするキットになっています。ジャイアントガトリングを装備している分上半身によりボリューム感を感じますし、マウントラックやプロペラントタンク、ジャイアントガトリングによる背部からの重厚感もいいですね。


気になる点は、給弾ベルトに長さが足りず、ジャイアントガトリングの保持が難しいところがあります。保持させるとかなり持っていかれるところがあり、ハンドパーツもよりバラけやすいので、新規給弾ベルトを付属するなど対処されていると良かったですね。


ただ、ジャイアントガトリングは保持できるとかなり迫力のある砲撃シーンが再現できますし、全体的にゴリゴリ感が出てかっこ良くなります。ノーマルモードもデザイン性が高く、色分けも優秀。全体的にクォリティの高いキットに仕上がっているので、4号機と組み合わせて劇中シーンを再現するなどして楽しみたいですね。
页: [1]
查看完整版本: [转日站评测]BANDAI: 21年3月 网限 HGUC系列 RX-78-5 高达5号机